しばれましたね~!
2018.12.13
こんにちは!!羽幌店です★☆
本日は晴天!!天気がとてもよいですが・・・。
今朝はしばれましたね~!
朝車に乗ってみるとー11℃でした。バキバキ凍っていました(*_*)
そういえば「しばれる」って北海道の方言ですね
語源を調べてみると「寒くて身が縛られるよう」など幾つか説があるようです。
北海道の方言を調べてみると普段何気なく使っていた言葉が方言なんだというものがたくさん!!
いくつかご紹介します☆
たとえば…
「うるかす」=「ふやかす」
「ごみを投げる」=「ごみを捨てる」←これはビックリ
「ちょす」=「構う」「いじる」
「ばくる」=「交換する」
「なまら」=「とても」←これは代表的ですね
「~さる、~さらない」たとえば「押ささる、押ささらない」←これはパソコンで変換してもでてきませんでした
「サビオ」=「ばんそうこう」
ほかにもたくさんありました!
色々あり普段私は方言をたくさん使っていました…(笑)
みなさんも調べてみてください。新発見があるかもしれません★
しばれた日はバッテリーも心配ですよね
バッテリーは長年の使用で劣化します。
バッテリーの寿命は2~3年が目安
バッテリー性能の向上により劣化の症状がわかりにくく寿命が突然訪れることもありますので定期的な診断をおすすめします。
いつでも無料診断しますのでお気軽にご相談ください★

風邪ひき
2018.12.12
こんにちは!!羽幌店です★☆
雪が一気に積もってしまいましたね…。
火曜日の朝外にでてビックリ!ビックリすぎて写真を撮り忘れてしまいました…(笑)
なんと膝まで積もっていました…!!
羽幌の隣町の古丹別では降雪量が道内で一番!!43cmもあったようです(*_*)
やっと本格的な冬到来ですね☃
さて皆様、連日の寒さで風邪などはひいていませんか?
私は先日急に熱がでて数日寝込んでおりました(>_<)
幸いインフルエンザではなかったのですが病院で点滴を打ってもらい復活しました!
今は咳と鼻水に悩まされております(T_T)毎日うがいと手洗いはかかせませんね!!
のど飴が手放せません。。
ご来店、お電話いただいたお客様には声が聞き取りづらくご迷惑をおかけいたしますm(__)m
ショールーム入り口には除菌スプレーを置いていますのでご自由にお使いください(^^)/
皆様も風邪などにはお気を付けくださいね!!

本格的な冬到来??
2018.11.30
こんにちは!!羽幌店です♪
毎日寒いですね~!!本格的な冬がやってきたかとビクビクしています(>_<)泣
一回積もった雪は先日までの雨などで溶けてしまいましたが
また今日から雪が降っております☃
風も強いので時折視界不良な個所もありそうです(T_T)
路面はまだ出ておりますが夜はブラックアイスバーンになり
横転してる車もあったようです。。。
まだまだ慣れない冬道だと思いますので
運転される際安全運転ではお気を付けください★

営業しております!!
2018.11.23
こんにちは!!羽幌店です★☆
本日、営業しております!!
やっっっと雪が降りましたね(^^)
羽幌も一気に雪景色に変わりました☆
久しぶりの雪の運転なので朝はビクビクしながらノロノロ運転で出社しました。。
今日の羽幌は風が強いです!!路面も凍っていますので運転される際はお気を付けくださいね!!
今日から3連休の方もいらっしゃると思いますが、当社は営業しております!!
お車のメンテナンス、お車のご相談いつでもお待ちしております\(^o^)/

20ページ(全26ページ中)